スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
1小節
シベリウスさんの樅の木の譜読み開始♬
難所から始める合理的な方法(最終的に難所を一番多く弾く結果になる)じゃなくて、最初からやります(;´∀`)
最初の1小節

当然先ずは音取り。ゆっくり、ゆっくり、間違わないように。
ゆっくり弾いても気持ちいいです♬
慣れてくると、流れを止めないように。トップとベースの音の流れを意識して。
少し確信が出来てくると、スピードをためしに上げてみる。
1時間は瞬く間(;・∀・)
それを何日かです。1小節に・・・・そんな感じです。先は長いな〜〜〜♬
記号も理解しなくっちゃです。
Stretto・・・・段々と緊迫して早く
allarg・・・・・だんだん強くしながら遅く
1小節での変化です。
解説には「地の底から、或いは記憶の底からゆっくりとふきのぼってくる風のように」って♬
う〜〜〜ん、今の私は、春に土筆のあたまが地面から少し出ている感じかな(;´∀`)
楽譜を見ていて気付きました♬
超難所の40小節目

まだ次ページに続く・・・ってこれが1小節なのか:(;゙゚'ω゚'):
小節の意味って?????

にほんブログ村
↑ランキング参加中!ポッチとしてくれると嬉しいな~(^^♪
- 関連記事
-
- 重なる手 (2014/11/27)
- 疑問が (2014/11/24)
- 15小節まで (2014/11/23)
- 届かないときは (2014/11/22)
- 1小節 (2014/11/19)
- [2014/11/19 22:45]
- 樅の木(練習) |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
お~~~~・・・・モミの木着手されたのですね!
きっとkassiiさんに合っていると思います♪
40小節・・・・あれ、意味わかんないですよね?(笑)
最初、「は・・・・・??」って思いましたもん・・・(笑)
ずっと恐怖の40小節って呼んでました。
でも、40小節を含めても、見た目の印象や聞いた印象よりは弾きやすい曲だと思います。なんといっても左手が楽ですし。
あの曲、「ドファドシーラシー」が、「すきだったのに~~」と聴こえるとおっしゃっていた方がいましたよ。
そう言われてから、頭に焼き付いて離れなくなったので、伝染させようと思って、あえてコメントに書きました(笑)
きっとkassiiさんに合っていると思います♪
40小節・・・・あれ、意味わかんないですよね?(笑)
最初、「は・・・・・??」って思いましたもん・・・(笑)
ずっと恐怖の40小節って呼んでました。
でも、40小節を含めても、見た目の印象や聞いた印象よりは弾きやすい曲だと思います。なんといっても左手が楽ですし。
あの曲、「ドファドシーラシー」が、「すきだったのに~~」と聴こえるとおっしゃっていた方がいましたよ。
そう言われてから、頭に焼き付いて離れなくなったので、伝染させようと思って、あえてコメントに書きました(笑)
Re: タイトルなし
ねこぴあのさん、こんばんは〜〜〜〜
> お~~~~・・・・モミの木着手されたのですね!
ですです、その気になっている時に始めないと始まらないので(;^ω^)
> きっとkassiiさんに合っていると思います♪
かな〜〜〜♬
> 40小節・・・・あれ、意味わかんないですよね?(笑)
> 最初、「は・・・・・??」って思いましたもん・・・(笑)
> ずっと恐怖の40小節って呼んでました。
おおおおおお、ですよね〜ですよね〜(笑)
> でも、40小節を含めても、見た目の印象や聞いた印象よりは弾きやすい曲だと思います。なんといっても左手が楽ですし。
嬉しい情報!!!!無理無理と思ってばかりだと弾ける曲がなくなるので、トライトライです。
> あの曲、「ドファドシーラシー」が、「すきだったのに~~」と聴こえるとおっしゃっていた方がいましたよ。
> そう言われてから、頭に焼き付いて離れなくなったので、伝染させようと思って、あえてコメントに書きました(笑)
げげげげ( ゚д゚ ) 重厚な深遠なイメージなのに〜〜
> お~~~~・・・・モミの木着手されたのですね!
ですです、その気になっている時に始めないと始まらないので(;^ω^)
> きっとkassiiさんに合っていると思います♪
かな〜〜〜♬
> 40小節・・・・あれ、意味わかんないですよね?(笑)
> 最初、「は・・・・・??」って思いましたもん・・・(笑)
> ずっと恐怖の40小節って呼んでました。
おおおおおお、ですよね〜ですよね〜(笑)
> でも、40小節を含めても、見た目の印象や聞いた印象よりは弾きやすい曲だと思います。なんといっても左手が楽ですし。
嬉しい情報!!!!無理無理と思ってばかりだと弾ける曲がなくなるので、トライトライです。
> あの曲、「ドファドシーラシー」が、「すきだったのに~~」と聴こえるとおっしゃっていた方がいましたよ。
> そう言われてから、頭に焼き付いて離れなくなったので、伝染させようと思って、あえてコメントに書きました(笑)
げげげげ( ゚д゚ ) 重厚な深遠なイメージなのに〜〜
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kassii3.blog129.fc2.com/tb.php/833-99b54b3b
- | HOME |